スポンサーリンク

スポンサーリンク



こんにちは、ころです。

最近は、「ころちゃん」・「ゴロちゃん」・「ころカス」・「コロコロ」などと、コメント欄では呼んでいただいています・・・

今は、コメント欄は閉鎖中です。。。

嫁に内緒の借金400万円超を、FX空き缶拾い・不動産チラシ配りの3本立てで返済していくため、日々奮闘しています。メインはもちろんFXです!

嫁に内緒の借金返済のためには、これ以上は負けられない。


本題はここからです。


現在の私は、嫁に内緒にしている借金が約450万円あります。楽天銀行300万円を筆頭にいわゆる多重債務状態です。

これとは別に、2012年10月に嫁に告白した借金もあります。

告白当時は500万円を超えていました。すべて株での損失です。告白から毎月10万円~14万円の返済を続けていて、やっと200万円を割り込むくらいにまでなりましたが・・・

私が懲戒解雇になって職を失ってから、生活費のために嫁がキャッシングをするようになり、告白分は300万円近くに増えていると思います。

合計で約750万円の多重債務・借金を背負っている私です。




今回の記事では、この現実をつくったきっかけとなった10年前に遡ります。

当時の私の銀行口座には、学生の頃から少しずつ貯めてきた120万円ほどの残高がありました。借金まみれの今の私には信じられません。



人生を変えたのが2006年1月から始めた株取引です。



下のスクリーンショットは2006年1月~2006年12月31日の株での一年間の実現損益です。
キャプチャ




この年は、539件のトレードをしました。最初のトレードは2006年1月16日、銘柄コード4355 日本ロングライフ。
続いて、銘柄コード8136 サンリオ。

ここから、この日からすべてが始まったのです。

下のスクリーンショットは、その最初のトレード11件です。
キャプチャ



この最初のトレードだけでも2万円以上の損失を出しています。


このスクリーンショットは、株を始めて半年後。
キャプチャ



たった一週間で10万円ほどの損失を出すようになりました。いわゆるコツコツドカンのトレードをやっています。もうこの時すでに金銭感覚が麻痺していたと思います。



2006年でなんと917,239円の損失を出しました。ほぼ貯金のすべてを失ったのです。



そして、


2007年・2008年で借金破滅へと一気に落ちていくのです・・・


関連コンテンツ